SSブログ

OHLINSのサスセッティング [DUCATI M1100Sメンテナンス]

ホーネットにCBとサスセッティングに関しては大雑把
なセッティングしかしませんでした。(笑)


人によっては購入した時のまま売却するまでサスを
イジらない人も結構いるらしですね。


モンスター1100Sは前後OHLINSサスを搭載♪


細かいセッティングが可能なんです。


A-FUさんのセッティングがどうも僕には合わなかったので、
自分へのメモの意味も込めてサスセッティングです。


正直、どうでもいい記事なんでスルーしてもらって結構です。(笑)



サーキットでのフロントサスペンションの調整はオイルの量や
粘度まで変えたりしますが、正直ストリートでは低中速~高速域
まで多岐にわたるのでどこにセッティングを持っていくか・・・・




こればっかりは乗り手の好みの感覚♪



とりあえず、基本となるザクだしを行うのですが1人じゃ出来ないwww



ザクとはサスペンションがフリーの状態のサスの長さと人が乗った時の
長さの差を測ること。





こんな感じです。


Adjustment3-1L.jpg




リアから調整しますが、とりあえずノーマルセッティングに
します。



オーナーズマニュアルを参考にします♪


IMG_8699.jpg




スプリングプリロードが19mm・・・こりゃ1人じゃ無理だなww



嫁ちゃんに今度手伝ってもらおう。




とりあえずA-FUさんのプリロードを見ますと・・・


IMG_8694.jpg



最弱にしてるwww



リアのトラクションのかかりが悪いわけだ・・・




XRのステム交換用に買ってあったフックレンチを使用します。



IMG_8696.jpg





本当はリフトアップしてアクスルシャフトからシートまでの
高さを計測して、乗った状態で計測。





その差を出したいのですが、一人じゃ無理www




とりあえず、今までの勘で締めあげていきます。



IMG_8697.jpg




圧側のダンパー調整は可能なので、標準15段を基準に
少し固めの13段へ



これはサスの沈み込む時の速さの調整なので、あまり
固めのセッティングだとゴツゴツして乗り午後地が悪化
します。



リアはこのくらいにして、フロントサスの調整へ




とりあえず、オーナーズマニュアルに書かれてる基準
設定へ



IMG_8726.jpg





OHLINSのサスはプリロードがちゃんと印付けてくれてるので
一回転させたか分かりやすくなってます。


IMG_8711.jpg




プリロードは緩めるとサスの長さが短くなって、硬くすると
サスが長くなります。



サスが固く長くなればそれだけ跳ねますし、短くし過ぎるとソフトに
なりますが底打ちします。



ストロークセンサー付けてフルブレーキングでどの位置に
まで沈み込んでるか確認しないと行けないんですけどね♪


基本的にストリートではプリロードは若干緩め(ソフト)方向に
した方が僕は良いと思ってます。




先ほどのリアの圧側のダンパー調整の他にフロントは
伸び側も調整できますが、あくまでもこれは味付けなので
走りながらセッティングします。




----------------------

標準

プリロード 最弱から3回転

圧側  最強から8段戻し

伸び側 最強から12段戻し



----------------------



低中速コーナーが連続する峠でセッティング。




まずはプリロードのセッティングです。



サーキットや高速コーナーへのフルブレーキングの突っ込み
などハードブレーキングする場合はサスが沈みすぎるので
プリロードは固めのセッティング♪



僕はそこまでハードブレーキングしないタイプなので、
プリロードは1回転弱くしました。



コーナーへの進入では底打ちしてる感じはしないので、これで
OKかな?
またサスをOHするときにストロークセンサー取り付けよう♪




次にダンパー調整。


標準だと1次旋回時(スロットルをオフの状態)でのフロント荷重が
かかり過ぎてる。


かなり標準は高速コーナーよりのセッティングなんですね。


なので、圧側 9 伸び13にセッティング。



少し動くようになったのでこれなら雨の日でも安心そう。



リアに関しては2次旋回時(アクセルオン)に若干の腰砕け感が・・・・


サスが沈みすぎてタイヤに変なトラクションをかけてしまって
るんですよね。



プリロードを少し締めあげて、圧側を15へ


おおっ!!

乗りやすくなったジャマイカ!!!!



僕の場合はリアは固めで若干踏ん張りがキツイ方が
好みなのでこれくらいが丁度いい♪


ダンパー調整はもう少し考えないとな・・・



駄菓子菓子!!



このセッティングだと龍神スカイラインなどに持って
行くと物足りないんだろうな。

もう少し固めのセッティングにしないと安心して膝擦りは
ムリだろうな・・・っていうか、しなきゃいいんですが(笑)




なにわともあれ、これでサスが適正に動くようになった
ので、過度なリアタイヤへの依存度が減るかな?



もう少し乗って自分好みのセッティング出したいと思います。



現在のセッティング。


-------------------------------------

F;

プリロード       2回転

コンプレッション側  9段
リバウンド側     13段


R;

プリロード  (計測不能)

コンプレッション側  15段


------------------------------------


しっかし、いっつもサスセッティングをやるとどれが正解か
分からなくなってドツボにはまる傾向がwww




まだまだ先は長そうです。(-_-;)





nice!(29)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

nice! 29

コメント 4

j-taro

うちのトリッカーのオーリンズも調整して遊ばないとダメなんですが、出荷時の標準セッティングでもめっちゃ楽しくて(笑

もう少し乗り込んで体がなれたら、林道向けに柔らかめの方向にセッティングしてみようと思います。

by j-taro (2015-03-30 18:59) 

taka4

自分でサスセッティングするのは手間を惜しまずテストを繰り返しコツコツと仕上げるんですね。何がどうやら自分には全く理解できません(笑)
by taka4 (2015-03-30 20:09) 

harukichi

>J-taroさんへ

そういやトリッカーにOHLINS入れてましたね(・ω<)!
やっぱりだいぶノーマルとは違うんですね♪


>taka4さんへ

サスのセッティングは自分の好みがあるので地道にデータ
取るしか無いんです。
もう・・・だんだんやればやるほど分からなくなるんですけどねwww
by harukichi (2015-04-03 09:41) 

よっすぃ〜と

四輪はまず足を固めるんですけど、二輪はいじったことないですね~。
400Xは足が柔らかすぎるので固めあげたいけど、そうするとツアラーとしての持ち味が無くなってしまうので、街乗り用と峠用で簡単に固さが切り換えられるようなサスがあれば欲しいです(^^;
by よっすぃ〜と (2015-04-08 22:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。