SSブログ

奈良陸運局へユーザー車検指南書♪ [DUCATI M1100Sメンテナンス]

バイクやクルマに乗ってると必ず2年に一度やってくる面倒なアレ・・・


車検です。


参った・・・前回のユーザー車検はバイク仲間に頼んだんだった・・・・

18715_main6.jpg



という訳で、今回は自分でちゃんとやってきました。



とりあえず今のままでは絶対に車検に通らないので、
マフラーとクラッチカバーを元に戻します。


IMG_6360.jpg


スリップオンマフラーなんでマフラーバンドとスプリング外したら
完了。



比べてみるとノーマルマフラーってメッチャ重いwww



IMG_6366.jpg



乾式クラッチをオープンクラッチにしてるのですが、接近騒音で
アウト食らいそうなのでこれも戻します。


後は光軸をサクッと適当に合わせて完了!!!


IMG_6374.jpg



静かなバイクと化しましたwww



車検をサクッと終わらせたいので、自賠責保険は近所の保険代理店で
済ませておきます。

当日でも出来ますが煩わしさがないです。


後、点検記録簿が必要なのですがこれもネットでPDFファイルとして落ちてます。

これをコピーして適当に書き込んでおいたらOK。

IMG_6423.jpg


正直、適当でも何も言われませんので(笑)



後は車検の枠を取らないと行けないのでネットで予約します。


無事に午前の枠が取れたので、印鑑と納税証明書持って
いざ出発!!!



心細いのでバイク仲間の””きたやん、谷さん””に付き合ってもらいました。


IMG_6417.jpg



用紙代と印紙代を1720円払って隣で重量税3700円払います。


ちなみに車検代はこれだけ(笑)


ユーザー車検辞めれませんね。



続いて書類を車検証見ながら書きます。


IMG_6419.jpg



走行距離を書く欄があるので、事前にチェックしておいて下さい。



書き方は全て見本ありますし、もし記入漏れあっても訂正して
くれるので気が楽です。


全て書いたら納税証明、車検証、点検記録簿を一緒に提出します。


IMG_6420.jpg






OKならスタンプ押してくれるのでそれもって検査場に並びます。


ちなみに奈良陸運局は最新式の2輪専用レーンがあります。


IMG_6426.jpg




IMG_6429.jpg




IMG_6431.jpg



もし分からなかったら 「初めてです」と言えば丁寧に
教えてくれるので♪



みんながよく言う光軸なのですが、最新式の奈良陸運局では
サクッと合格します。

コツとしてはサスを柔らかく設定しておいてサスの伸び縮みで
光軸調整すればOK!!


難なく通ります。



検査にかかった時間は5分ほど♪


書類持ってユーザー車検窓口に持って行ったら・・・・


IMG_6433.jpg




車検完了!!!!



IMG_6434.jpg




これでまた2年間気兼ねなく乗れます♪



帰りはみんなで微妙に行列が出来る「豚菜館」へ

IMG_6445.jpg



ここのラーメン美味いんですよね~♪


IMG_6446.jpg



食べ終わって外を見たら大雨・・・・(^_^;)


IMG_6447.jpg



冷たいシャワー浴びながら帰ったとさ(笑)



奈良は他府県からもよくユーザー車検に来られるみたいです。

それはなぜなら・・・専用レーンがあるから空いてるので(笑)



そして親切丁寧♪ そりゃみんな来る気持ちが分かります。




さてさて!! 車検も終わったことだし、どこへ行こうか???




やっぱりバイクは最高ですね(・ω<)!
















nice!(15)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

nice! 15

コメント 4

さる1号

1720円と3700円のみ・・・・@@;)
自分もユーザー車検に挑戦したいな
by さる1号 (2016-06-15 07:13) 

tai-yama

お昼休み2時間45分とは・・・・・う、うらやましい。
奈良の車検場はイタリアンなのかも。
by tai-yama (2016-06-16 00:05) 

harukichi

>さる1号さんへ

本当に安いですよ♪ ちょっと面倒ですが、ノーマルであればすんなり通りますし♪



>tai-yamaさんへ

確かに昼休み多すぎ・・・というか、あまりに2輪の車検予約少ないので一日4コマある内の2コマだけしかやってないってのもあります。(笑)


by harukichi (2016-06-18 08:25) 

よっすぃ〜と

今年の春からマフラーの規制が強化されて、メーカー純製か公認マフラーでないと問答無用で切符切られる可能性があるのでご注意を(^^;
by よっすぃ〜と (2016-06-19 21:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。